BLOG

Good luck in! Ogre out!👹

What day is it?

It’s Setsubun!

今回のFun Fun Fridayは、節分をお祝いします!

 

今年の節分は、スクールに本物のOgre(鬼)がやってくるのだそうです!

豆の投げ方をシュミレーションして、Ogreとの戦いに備えます!

 

豆を投げる際に言う言葉は、”Good luck in!”(福は内)、”Ogre out!”(鬼は外)です。

こちらも、しっかり練習しておきます!

 

豆を入れる可愛い舛(ます)も用意しました!

 

Is it coming now?…

そわそわ、ドキドキし始めた子ども達。

 

不思議そうに豆を見つめるP1 girls…

No eating them, ok?

節分には、なぜ豆を撒くのでしょうか?

古来より農耕民族である日本人にとって、豆は五穀の象徴であり、米と同じく豆にも神聖な力が宿ると信じられてきました。

豆の神聖な力で邪気を祓い、また、豆を食べる事で力をいただき無病息災を願うのが理由です。

 

Oh, no! here it comes!

雄叫びをあげながら、ogreの登場です!

さっきの練習を活かして、ogreをやっつけよう!

 

こっちに近づいてきます!

さて、どうして節分には鬼をやっつけるのでしょうか?

季節の分け目には(2月3日、或いは4日は暦の上では春の訪れ、立春です。)、悪いものが現れやすいとされ、その”悪いもの”の象徴が鬼なのだそうです。

 

Shelfの影に隠れる女の子達…

 

“Ogre out!”

“Ogre out!”

勇敢に立ち向かうK2&K3 boys!

Way to go!

 

Ogreは凄い迫力で、とっても怖いですが…誰も泣いていません!

 

なんだか面白くなってきた⁉️

 

“Good luck in!”

“Ogre out!”

PAP kidsが優勢!

 

大人しく負けを認めたogre… 肩を落として去っていきました…。

 

“Ogre out! ogre out!”

まだまだ叫び続けるみんな。

“We did it! We beat the ogre!”

やったね!みんなでogreをやっつけたよ!

 

時代が変わり、今では節分に豆まきをする家庭も少なくなってきています。

昔は窓から外に向かって豆を投げ、道に豆が散らばってもOK! 苦情が出る事なんてなかったのだそうです!

時代は変わっても、昔からの日本の文化、伝統を大切にし、しっかりと子ども達に伝えていきたいですね!

 

Yoko

 

関連記事

PAGE TOP