BLOG

秋を探しに… どんぐりの森へバス遠足

Bus trip day! 🚌

みんな大好きな遠足の日です! K1 Porcupines, K2 Bighorns, K3 Grizzly bearsのみんなが、Excitingな課外授業にお出かけしてきました。

バスが着いたのは、広くて自然がいっぱいの公園です。

森の中には何があるんだろう? ワクワクして自然と早足になるみんなです。

森に向かう途中に池がありました。

“I see a duck!”                                                     カモや、大きな鯉も泳いでいました!

“Look! it’s a butterfly!” “There is a dragonfly, too!” 虫や花、色んなものを見つけては嬉しそうなみんなです。

ここは秘密の一本橋… 先月習ったWhinnie the Poohのお話の、 Hundred acre woodsに出てきた橋とそっくりです!

ここでの目的は、どんぐりを見つけること! 遠足の前に、みんながお勉強したことがあります…

皆さんは、どんぐりを拾って持って帰って来たら、中から幼虫が出てきてびっくり!という経験をした事はありますか?

それは、何の虫の幼虫かご存知ですか?

この虫です!

名前は、”ハイイロチョッキリ”  英語では、”Gray snipper”と言います。 どうして ”チョッキリ”、”Snipper”と呼ばれるのかと言うと、どんぐりに卵を産みつけた後、そのどんぐりの枝を切り落とすからです。

見つけました! 枝ごと切り落とされたどんぐり!

シギゾウムシ等、どんぐりに卵を産む虫は他にもいますが、枝を切り落とすのがハイイロチョッキリです。

何故、枝を切り落とすのでしょうか…?

 

植物は、黙って虫たちに食べられたりしているわけではありません。虫にかじられた葉っぱの切り口から、植物は非常時だけ分泌される物質を出して自分の身を守るのです。 なんと、どんぐりの木の葉っぱは傷口から幼虫の成長を妨げる物質を出すのだそうです!

お母さんチョッキリは、枝を切り落として毒から幼虫を守っていたのです! 更に、どんぐりが成長して固くなってしまうと、中の幼虫が出てこれなくなってしまうので、どんぐりの成長を止めるためでもあります…。

植物にも、虫にも、命をつないでいくための工夫や苦労があるのだと、学習していたみんなです。

“I found it!” 早速2つもどんぐりを発見!

どんぐりに虫が入っているかどうかは、リスがするように、振ってみるとわかるそうです。 音がしたら中に幼虫がいる可能性があるそうです。 

We found many acorns!

It’s like a hat! どんぐりの上の部分は可愛いベレー帽みたい!

Lunch timeです!山の上の方のピクニック広場を目指します!

Whinnie the Poohと、Christpher Robinが歩いて来そうです…。 

芝生がとっても気持ちいい!

Lunchを終えたら、木登り!

かけっこ!      

アスレチック場でも遊びました!

長ーい滑り台!     

We can go down from here!

まるで迷路みたいに上に行ったり、下に行ったり、ぐるぐる周りながら色んな遊びができます!

I want to go to the slide! This is the short cut!                    

Oh no! I lost the way… さっき通ってきたところに戻っちゃった!    

疲れることなく目一杯遊ぶみんなですが、楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいます…

Sorry to say that, but… it’s time to go back to school…

池のカメさん達が、みんなにお別れの挨拶に出てきてくれたのかな?        

帰りのバスでも、公園での楽しかった出来事をたくさんお話していたみんなです。

We had a great time at the park!

どんぐりの他にも、草や葉っぱ、松ぼっくりや色々なものを集めて来ました。みんなの秋探しは大成功!

関連記事

  1. 御岳山_06

ARCHAIVE

  1. 2024.04.23

    Special Events
  2. 2024.04.22

    Grid Art
  3. 2024.04.19

    Earth Day

PAGE TOP